少年ジャンプ・少年ジャンプ+などで開催される漫画賞・持ち込み・投稿などよくある質問をQ&A形式で教えるぞ!!
出張編集部へ参加する
- 持ち込みは東京でしかできないのでしょうか?
遠方なので東京まで持ち込みは無理かなと思いまして。 - 大きなイベントでは、毎年秋から冬にかけて、ジャンプスカウトキャラバンという全国都市に編集部員が出張して持ち込みを拝見するという出張編集部を開催しています。
小さな規模では何名かの編集部員が独自に美大や専門学校に伺い、持ち込みを拝見しています。
- ジャンプスカウトキャラバンは毎年開催されますか?
- 恐らくあるとは思いますが未定です。もし持ち込みたい作品がありましたら、郵送での講評も受け付けてますのでスカウトキャラバンを待たずに送ってください。
※注 原稿を送る前に、郵送での講評希望の旨を編集部にお電話下さい! - ジャンプスカウトキャラバン当日は、どうやって持ち込めばいいですか?
- まずは原稿やネームを持参して会場に来てみましょう。整理券を配っているので、それを貰ったらあとは呼ばれるまで待っていればそれでOKです。
- ジャンプスカウトキャラバンでは、原作と作画に分けて2人で描いて2人で持ち込むことは可能でしょうか?
- 大丈夫です。2人でも予定が合わなければ1人で参加されてもOKです。
- ジャンプスカウトキャラバンには、何時までに行けばいいですか?
- 見てもらうための整理券が配られるのは15時まで。
(会場・開催年によって異なる場合があります。)
ただし混雑が予想されるので、早く来場した方が待ち時間も少なく原稿を見てもらうことができます! - ジャンプスカウトキャラバンでは、ネームはどんな紙に描けばいいですか?
- ノート(後の質問に補足があります。)でもコピー用紙でも、見やすい紙ならなんでもOKです!
描くものも鉛筆・シャーペン等、見やすく描けるものを使いましょう。 - ジャンプスカウトキャラバンに、ネームで持ち込みたいのですが、ノートに描いても見ていただけますか?
- ネームはノートに描いても問題は無いのですが、後から大きな修正や場面の入れ替え等が難しいです。
描き手の利便性を考えればコピー用紙等に描いた方が後々楽かと思います。ノートを使用される場合、自由帳のような罫線がないものがベターです。 - ジャンプスカウトキャラバンに持参するネームは雑でもいいですか?
- 読めればどんなネームでも大歓迎です。ただ、セリフの文字やキャラの表情は見やすい方がより的確なアドバイスが貰いやすいです。
- ジャンプスカウトキャラバン当日は、ネーム以外に持っていった方がいいものはありますか?
- 20歳以上の人は、ネームに加えて3ページ分のペン入れ原稿を持って来ましょう。また当日に会場限定のグッズが貰えるので大きめのバッグがあると便利です。
- ジャンプスカウトキャラバンでは、ネームに規定枚数はある?2作品以上でもいい?
- 規定枚数・作品数共に制限は一切ありません。ただし一人あたりに見られる時間は15分~20分くらいです。多すぎると全部見きれないことがあるので注意が必要です。
最も自信のある作品や最新作など、何となく提出する作品の優先順位はつけておいてください。 - デジタルで描いているのですが、どのサイズの紙にプリントアウトして参加すればいいでしょうか。
- デジタル原稿の出力紙はB4・A4で問題ありません。
- スカウトキャラバンに必要な原稿はコピーしたものでも大丈夫でしょうか?
- 大丈夫です!
- 画力についてアドバイスが欲しいので、完成原稿を持参してもいいですか?
- もちろん大歓迎です。
- 面白いネームなら即デビューできますか?
- 可能です。面白いネームは一度編集が預かって、ジャンプの掲載会議を通じ、その後本誌もしくは増刊に掲載される可能性があります。
- スカウトキャラバンで開催地区代表にならなくてもネームで担当がつくことはありますか?
- あります!
- スカウトキャラバンで代表に選ばれました。
しかし、この後は新人賞に応募すべきなのか、読切掲載を目指すべきなのか。何に向かって描けばいいかわかりません。 - とりあえず漫画をガンガン描いて担当に持っていきましょう。そして担当と打ち合わせを重ねてください。そうすれば新人賞を獲れそうな漫画ができれば新人賞に、各誌読切を狙えそうな漫画ができればそこを狙おうと担当から話があるはずです。
- 自分が志望する雑誌を絞り込めていないのですが、ジャンプスカウトキャラバンへ参加しても問題ないでしょうか。
- ジャンプスカウトキャラバンはジャンプ志望でない方も来場されます。編集部としてもできるだけ多くの才能と出会いたいというのが目的です。あまり気にせず持ち込みに来てください。
- 一番近くで開催するスカウトキャラバンに参加予定ですが、原稿が間に合いそうにありません。途中までの原稿でも良いのでしょうか。
- プロを目指されているのであれば、完成原稿を持ってきて頂きたいです。ギリギリまで頑張って原稿を描いてください。
- ジャンプスカウトキャラバンでは、枚数の指定はありますか?
例えば31ページだとしたら、それは表紙も含めての枚数なのでしょうか? - ジャンプスカウトキャラバンの持ち込み原稿に枚数の指定はありません。何百ページも無ければ大丈夫です。
ただ、持ち込んだ作品をJUMP新世界漫画賞などに投稿したいのであれば、各賞規定のページ数で持ってきてください。
さらに詳しくはコチラから - キャラバンカップはスカウトキャラバンに持ち込んだ者全員が応募対象ですか?
それとも応募するためにしないといけないことみたいな事はありますか? - 全員を対象としています。年齢・ページ数などは不問です。応募するためにしなければいけないことは特にありません。
- すでに担当さんについていただいているのですが、ジャンプスカウトキャラバンに行ってもいいのでしょうか。編集部員さんの生の声を聞いてみたいけれど、担当さんじゃない方に見ていただくのは問題ないのでしょうか。
- 大丈夫です。ただ、スカウトキャラバン会場でついた編集部員に「担当つきである」ことは伝えていただければ。
- 上記の質問以外にも、分からないことがあるのですが…
- Twitterの「少年ジャンプ漫画賞」というアカウントをフォローしてみよう!自分がわからない疑問点は、他の人が質問しているかもしれないぞ!また、ジャンプ編集部に直接電話してもOK!
