『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』(プラス / スラムダンク イラストレーションズ 2)とは!?
週刊少年ジャンプを代表するバスケ漫画の金字塔『SLAM DUNK』。
2018年には単行本の別バージョンとなる「新装再編版」が刊行され、今なお大きな反響を呼んでいる!
その「新装再編版」全20巻のカバーイラストを中心に構成される新たなイラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』が2020年4月3日(金)に刊行されることになった!
『SLAM DUNK』のイラスト集としては、1997年に刊行された『INOUE TAKEHIKO ILLUSTRATIONS』に続く、第2弾だ!
【『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』描き下ろしカバー】
タイトルの「PLUS」とは――
■主に、イラスト集第1弾以降に描かれたイラスト130点超を収録予定。もちろん、全イラストが初収録!!
『SLAM DUNK』新装再編版(全20巻/2018年)の他、『SLAM DUNK』完全版(全24巻/2001~2002年)や『SLAM DUNK』1億冊感謝記念新聞広告(2004年)など様々な出版物・企画・商品のために描かれたイラストを1冊に凝縮!
この中には、スケッチや習作段階の未公開イラストも複数含まれている!!
■カバーイラストを含め、11点の新作イラストを井上雄彦先生が描き下ろし!!!
■ページをめくるたびに現れる、鮮烈かつ美麗なイラストを大画面で楽しめる最高の喜び!
タテ約30㎝×ヨコ約30㎝! 正方形の大型本!!
■初版限定特典は、カバーイラストをタテ12㎝×ヨコ24㎝サイズに印刷した特製ポストカード!!!
などなど、新たに『SLAM DUNK』の"息吹"を感じまくる要素が"プラス"されたことを意味する、超豪華イラスト集だ!!
"「新装再編版」全20巻のカバーイラストを中心に構成される"ことでイラストの魅力を再発見!!
「新装再編版」のカバーイラストの特徴は、表紙だけでなく背表紙や裏表紙にまで、本編では見たことのなかったキャラクターの姿やシーンが描かれていること!
裏表紙に"あんな"キャラクターや"こんな"シーンが現れるワクワク感が楽しめ、また 各巻の収録内容とリンクしていることで想像が膨らむのが魅力!
しかし――!
『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』では、カバーに入っていたロゴや文字類を取り除き、純粋な1枚のイラストとして眺めることで、また別の魅力を味わえるのだ!!
■キャラクターたちがすぐそばにいるかのような"日常感"がプラス!!
■そのシーンの中に自分が入り込んだかのような"臨場感"がプラス!!
■約30㎝×約30㎝の大ページで眺めることで、プレイの圧倒的な"躍動感"がプラス!!
「新装再編版」カバーがイラストそのものを"目で"楽しめるものである一方、『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』ではイラストが発する息吹を"心で"感じることもできるのだ!!
もちろん、ここに挙げた"魅力の再発見"は一例に過ぎない。さらなる魅力に気づくのは――実際にページを眺める君自身だ!!
☆『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』の続報は、当サイトまたは週刊少年ジャンプ本誌で発表していくのでご期待下さい!!
『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』概要
【発売日】 2020年4月3日(金)予定
【予 価】本体3,600円+税
【判 型】約30×約30㎝・書籍扱い
作品概要/作者プロフィール
■『SLAM DUNK』作品概要
週刊少年ジャンプ1990年42号から1996年27号まで連載された、井上雄彦(いのうえ・たけひこ)先生による少年漫画。国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。湘北高校バスケットボール部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道(さくらぎ・はなみち)が、チームメイトの流川楓(るかわ・かえで)との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれた。手に汗握る試合の描写やバスケットボールに青春を懸ける登場人物たちが読者の共感を呼び、圧倒的な支持を受ける。その影響からバスケットボールを始める少年少女が続出する、社会現象にもなった。テレビアニメ(1993年10月~1996年3月)やゲームなども制作された。2018年には、全巻のカバーを新たに描き下ろし、物語の節目ごとに巻を区切り直した「新装再編版」全20巻が刊行され、大反響を呼んだ。
■井上雄彦先生プロフィール
1967年鹿児島県生まれ。1988年、第35回手塚賞入選作『楓パープル』で漫画家デビュー。
1990年より週刊少年ジャンプで連載を開始した『SLAM DUNK』が大ヒットに。
1998年、宮本武蔵を描いた『バガボンド』(講談社刊「モーニング」)の連載を開始。
1999年、車いすバスケットボールを題材にした『リアル』(週刊ヤングジャンプ)の不定期連載も開始、現在に至る。
2006年には、バスケットボールで大学あるいはプロ選手を目指す高校生の卒業後を支援するための「スラムダンク奨学金」を創設。
記事アーカイブス
・特報! 『SLAM DUNK』の新たなイラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』が2020年4月に刊行決定!! 井上雄彦先生の描き下ろしカバーを衝撃初公開!!!
新着情報
-
1月4日(土)発売!! ジャンプコミックス1月期新刊一挙9作品!!
-
TVアニメ「『ONE PIECE』エッグヘッド編」は2025年4月6日(日)よる11:15から全国フジテレビ系列でレギュラー放送再開!!
-
トーク画面を"アオ"く盛り上げる!『アオのハコ』LINEスタンプ絶賛発売中!! 詳しくはクリエイティブプラス公式SNSから確認しよう!!
-
季節の花×ヒロインたちの描き下ろしグッズが登場!「タイトーくじ『アオのハコ』Seasonal flowers」販売中!詳しくは特設ページで!!
-
オンラインくじで2025年の運試し!! 「まるくじ『Dr.STONE』」期間は2025年1月4日(土)12:00~2月16日(日)23:59まで!挑戦はコチラから!
-
キービジュアル到着!! 劇場版総集編「『呪術廻戦』懐玉・玉折」2025年5月30日(金)公開決定!!!! 五条、夏油の青い春が劇場のスクリーンでよみがえる!
-
『僕のヒーローアカデミア』スピンオフ作品をアニメ化!! 「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」2025年4月より放送開始!!!
-
『銀魂』POP UP SHOP in渋谷モディ開催決定!! 3,000円(税込)以上のお買い上げごとに購入特典の配布も実施!! 期間は2025年1月17日(金)~2月2日(日)まで!
-
ハイキュー!! のぜんぶと遊ぼう!「ハイキュー!! FANPARK」開催決定!事前応募・完全招待制で入場料無料!! 会期は2025年6月7日(土)・8日(日)!
-
第94回 JUMP新世界漫画賞 大募集!! 1月期の審査員は『アオのハコ』三浦糀先生!
-
第93回 JUMP新世界漫画賞 講座アーカイブスを公開!!
-
1月4日(土)発売のジャンプコミックス情報を更新!
-
WJアニメのBS・CS放送情報が分かる!「アニ基地! レーダー」1月期情報を更新!
-
「一番くじ ワンピース The Greatest Battle~偉大なる航路へ~」ルフィと死闘を繰り広げたライバルがやってくる!2025年1月中旬発売予定!
-
『ONE PIECE』ゾロの愛刀三本がセットで立体化!「PROPLICA ロロノア・ゾロ三刀流セット(和道一文字、三代鬼徹、閻魔)」予約受付中!!
-
「ジャンプフェスタ'25」熱狂のステージがもう一度観られるぞ!見逃し配信を楽しもう!! 配信は2024年12月26日(木)18:00~12月31日(火)23:59まで!
-
『SAKAMOTO DAYS』ばくだん焼本舗®とコラボ決定!! コラボパッケージ入りのばくだん焼を販売!開催期間は2025年1月2日(木)~1月31日(金)まで!
-
"アオハコポーズ"に胸キュン!! 「グッドスマイルカンパニー」から『アオのハコ』部活着の千夏がフィギュアに!! 詳しくはコチラ!
-
TVアニメ『ウィッチウォッチ』2025年4月より連続2クール放送開始!個性輝く仲間たちが続々参戦!! 最新情報はこちらから!
-
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』放送開始時期がついに決定!! 2025年秋FINAL SEASON来る!!!