『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』(プラス / スラムダンク イラストレーションズ 2)とは!?
週刊少年ジャンプを代表するバスケ漫画の金字塔『SLAM DUNK』。
2018年には単行本の別バージョンとなる「新装再編版」が刊行され、今なお大きな反響を呼んでいる!
その「新装再編版」全20巻のカバーイラストを中心に構成される新たなイラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』が2020年4月3日(金)に刊行されることになった!
『SLAM DUNK』のイラスト集としては、1997年に刊行された『INOUE TAKEHIKO ILLUSTRATIONS』に続く、第2弾だ!

【『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』描き下ろしカバー】
タイトルの「PLUS」とは――
■主に、イラスト集第1弾以降に描かれたイラスト130点超を収録予定。もちろん、全イラストが初収録!!
『SLAM DUNK』新装再編版(全20巻/2018年)の他、『SLAM DUNK』完全版(全24巻/2001~2002年)や『SLAM DUNK』1億冊感謝記念新聞広告(2004年)など様々な出版物・企画・商品のために描かれたイラストを1冊に凝縮!
この中には、スケッチや習作段階の未公開イラストも複数含まれている!!
■カバーイラストを含め、11点の新作イラストを井上雄彦先生が描き下ろし!!!
■ページをめくるたびに現れる、鮮烈かつ美麗なイラストを大画面で楽しめる最高の喜び!
タテ約30㎝×ヨコ約30㎝! 正方形の大型本!!
■初版限定特典は、カバーイラストをタテ12㎝×ヨコ23㎝サイズに印刷した特製ポストカード!!!
≪お詫びと訂正≫既報の「タテ12㎝×ヨコ24㎝」は誤りです。「タテ12㎝×ヨコ23㎝」が正しいサイズです。ここにお詫びし、訂正させて頂きます。
などなど、新たに『SLAM DUNK』の"息吹"を感じまくる要素が"プラス"されたことを意味する、超豪華イラスト集だ!!
「新装再編版」だけでなく「完全版」全24巻のカバーイラストもフル収録!!
「新装再編版」全20巻のカバーイラストが収録されることは、前回の記事で紹介した通り。
そして『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』では、さらに「完全版」のカバーイラストも全て収録されるぞ!!
全24巻で構成される「完全版」は"全巻カバー描き下ろし"と"雑誌掲載時のカラーページを完全収録"が魅力のA5判コミック。各巻カバーには『SLAM DUNK』を代表するキャラクターたちが登場する。
その一人一人の個性が『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』の約30㎝四方の大型画面で、今までとは また違う光を眩しく輝かせる!!
■カバーに入っていたロゴや文字類を取り除いた全絵柄から溢れる湘北高校の"気迫"!!
■そして、ライバル校のキャラクターたちから伝わる"覚悟"!!
「完全版」が各巻カバーのド迫力イラストで興奮を掻き立てるものならば、『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』では一堂に集結したキャラクターたちが発する圧倒的熱量プラス、それぞれの"想い"といった人間性にまで気づくこともできるのだ!!
ふと気づけば、キャラクターたちと一緒に自分がいるような錯覚が...? 一体どんな感覚を味わえるのか、楽しみに待とう!!
☆『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』の続報は、当サイトまたは週刊少年ジャンプ本誌で発表していくのでご期待下さい!!
『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』概要
【発売日】 2020年4月3日(金)予定
※一部地域で発売日が異なります。
【定 価】本体3,600円+税
【判 型】約30×約30㎝・書籍扱い
作品概要/作者プロフィール
■『SLAM DUNK』作品概要
週刊少年ジャンプ1990年42号から1996年27号まで連載された、井上雄彦(いのうえ・たけひこ)先生による少年漫画。国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。湘北高校バスケットボール部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道(さくらぎ・はなみち)が、チームメイトの流川楓(るかわ・かえで)との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれた。手に汗握る試合の描写やバスケットボールに青春を懸ける登場人物たちが読者の共感を呼び、圧倒的な支持を受ける。その影響からバスケットボールを始める少年少女が続出する、社会現象にもなった。テレビアニメ(1993年10月~1996年3月)やゲームなども制作された。2018年には、全巻のカバーを新たに描き下ろし、物語の節目ごとに巻を区切り直した「新装再編版」全20巻が刊行され、大反響を呼んだ。
■井上雄彦先生プロフィール
1967年鹿児島県生まれ。1988年、第35回手塚賞入選作『楓パープル』で漫画家デビュー。
1990年より週刊少年ジャンプで連載を開始した『SLAM DUNK』が大ヒットに。
1998年、宮本武蔵を描いた『バガボンド』(講談社刊「モーニング」)の連載を開始。
1999年、車いすバスケットボールを題材にした『リアル』(週刊ヤングジャンプ)の不定期連載も開始、現在に至る。
2006年には、バスケットボールで大学あるいはプロ選手を目指す高校生の卒業後を支援するための「スラムダンク奨学金」を創設。
記事アーカイブス
・2020年4月に刊行決定!『SLAM DUNK』の新たなイラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』!! 気になる内容&魅力を一部紹介!!
・特報! 『SLAM DUNK』の新たなイラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』が2020年4月に刊行決定!! 井上雄彦先生の描き下ろしカバーを衝撃初公開!!!
新着情報
-
第68回 JUMP新世界漫画賞 審査結果を発表!準入選1本&佳作1本出る!!
-
『ONE PIECE FILM RED』2023年1月29日(日)〝終焉<フィナーレ>〟へ!! ラストまで駆け抜けろ!フィナーレ企画も要チェック!!
-
『僕のヒーローアカデミア』が「第73回さっぽろ雪まつり」参戦!! スペシャルグッズの販売も実施するぞ!! 2023年2月4日(土)~11日(土)開催!
-
映画公開記念!! TVアニメ『ブラッククローバー』バーチャル展示会開催決定!! キャラの設定画や原画など見どころいっぱいだッ!! 2023年2月下旬開催予定!
-
『BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー』2023年7月より放送!!! 新たな展開を迎える第二章!!! ビジュアル第3弾も公開中!!!
-
『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~遊郭編』がついに開演!開催日時は2023年3月11日(土)・12日(日)!詳細は公式サイトをチェック!
-
『Dr.STONE』初の上映会イベント開催!! TVアニメ第3期「Dr.STONE NEW WORLD」第1話も世界最速上映!! 2023年3月12日(日)開催!詳しくはアニメ公式HPへ!!
-
『夜桜さんちの大作戦』LINEスタンプ発売!! 1~14巻より全40種!! 兄妹以外のスタンプも!!
-
週刊少年ジャンプ8号の「CARDival A」で紹介されているカードゲーム最新情報を特別に公開!!
-
連載25周年記念の本格RPG!『ONE PIECE ODYSSEY』2023年1月12日(木)発売!!
-
新時代のトレーニングジムが、いよいよ開幕だァ!! 『ONE PIECE FITNESS BragMen』2023年1月13日(金)オープン!!
-
『僕のヒーローアカデミア』×「GiGO」キャペーン!限定の景品が多数ラインアップ!第1弾2023年1月7日(土)から順次展開!
-
呪い廻る舞台の記録!舞台『呪術廻戦』Blu-ray&DVDが2023年1月18日(水)発売!!
-
映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』をさらに楽しめる劇場入場者プレゼント!『ブラッククローバー』23.5巻!! 2023年3月31日(金)から1週間限定配布!!
-
『ジャンプフェスタ2023』で初披露!放送直前PVを公式サイトにて公開中!TVアニメ『あやかしトライアングル』1月9日(月)放送開始!
-
『チェンソーマン』×「ナムコ」キャンペーン!限定商品&ノベルティを手に入れろ!2023年1月13日(金)から2月26日(日)開催!
-
1月4日(水)発売!! ジャンプコミックス1月期新刊一挙6作品!!
-
第70回 JUMP新世界漫画賞 大募集!! 1月期の審査員は『夜桜さんちの大作戦』権平ひつじ先生!
-
第69回JUMP新世界漫画賞 講座アーカイブスを公開!
-
WJアニメのBS・CS放送情報が分かる!「アニ基地! レーダー」1月期情報を更新!